距離を打ち分ける2つの練習法

アイアンの練習 練習法・練習のコツ

アイアンの練習

はじめに

「つ〜むじ風ま〜う♬」ではじまるアニソンといえば、もちろんプロゴルファー◯◯ですが、かれはドライバー一本で並み居る強敵をたおしていきました。

いきなりよくわからない始まり方ですが、ゴルフが上手な人はやっぱりクラブの扱いがうまいです。

たとえクラブが一本だけしかなくても、良いスコアが出せちゃうはずです。

なぜでしょうか?

ゴルフが上手い人って?

きれいなスイング

うまいといっても、小手先の話ではなくて、ボールを曲げたり、高低差をつけたり、スピン量をコントロールしたりできるからこそ、いろいろなシチュエーションに対応できて、スコアが良いわけです。

フルショットの時の、番手ごとの飛距離をつかむことは大切なことですが、それだけだと普通に打ったら木に当たってしまう状況などに対応できません。

ボールを思い通りに扱えるようになるには、相当の訓練が必要ですが、距離の打ち分けなら練習次第でできるようになります。

クラブ一本で距離の打ち分け練習

アイアン

たとえば7番で150ヤードの人なら、100ヤードはAWあたりの距離ですよね。

でも、7番アイアンで100ヤードを打つ練習してますか?

ボールの位置や振り幅によって、弾道の高さや距離は調整できますので、打ちたい距離に番手を合わせるのではなく、クラブ一本で飛距離を打ち分ける練習をしてみましょう。

それも、10ヤード、30ヤード、50ヤード、80ヤード、100ヤード、120ヤード、150ヤードと細かく打ち分ける練習をすることで、かならず本番に活かせます。

同じ距離を違うクラブで打ち分ける練習

練習

フルショットしないで距離を打ち分けるという意味では、同じ距離を複数のクラブで打ち分けるのも良い練習になります。

たとえば100ヤードを打ちたいとしたら、5番アイアン、7番アイアン、9番アイアン、PWで打ち分けるわけです。

フルショットでない分、距離の調整が必要になりますが、これができたら本番ラウンドでどれほど強い武器になるか、想像できますよね。

ライやシチュエーション、もしかしたらその日の調子まで踏まえてクラブ選択をすることができます。

おわりに

ゴルフは突き詰めれば、ミスを少なくした者が勝つスポーツです。
ですので、ただでさえミスしやすい本番を想定した練習が必要なんですね。

もちろんフルショットが一番気持ちいいですし、練習でも常に全力でクラブを振りたいのはわかりますが、やっぱり本番で良いスコアを出すために練習しているわけですからね。

そのためには、今回紹介したクラブ一本で距離を打ち分ける、あるいは同じ距離を違うクラブで打ち分ける、2つの練習法が効果ありますよ!

ぜひ試してみてくださいね☆

タイトルとURLをコピーしました