ミート率を上げる秘訣は右ひざの角度にあった!

ドライバーのティーショット スイングのコツ

ドライバーのティーショット

はじめに

ゴルフ初心者のうちは、とくに左右のスウェーが大きくなってしまい、ダフリやトップ、スライスにフックとありとあらゆるミスが出てしまうものです。

ドライバーであれアイアンであれ、ナイスショットのためには芯でボールをミートすることが不可欠ですが、スウェーするとどうしてもスイングがブレて、ミート率が落ちてしまいます。

そこで、今回はミート率を上げるスイングの秘訣をお話しします!

気をつけるポイントがたくさんあってはダメ!

ガーン!

みなさんは練習とラウンドの違いを嫌になるくらい知ってますよね。

練習場ではうまくいくのに、本番だと普段しないようなミスをしてしまう…。

これは初心者にかぎらずみんな同じです。

ゴルフコースでは平坦なライからのショットを打つ方が稀ですし、練習場のようにいろいろ考えながら打つ余裕を本番で持てるはずないですよね。

とはいえ、ゴルフスイングの基本は「前傾姿勢を維持して、背骨の回転でフィニッシュまで振り切る」ことですから、本番ラウンドでそれを実践しようとすれば、その分チェックポイントが多くなってしまいます。

やれ頭を動かさない、グリップの力を抜く、重心をかかと側にしないなどなど。
いろいろ気をつけるポイントが多いと、もっとも重要な振り切ることができなくなって、ミスしてしまいます。

そこで、気をつけるポイントを1つに絞りましょう!

ポイントは「トップまでの右ひざの角度を維持すること」だけです!

右ひざの角度を維持するとまっすぐ、遠くへ飛ぶ

永井花奈

参照元:http://www.honmagolf.co.jp/jp/

右ひざの角度の維持は非常に重要です。

バックスイングで右ひざの角度を変えないように我慢しながら、トップまでいきましょう。

トップからの切り替えし以降で初めて右ひざを解放してあげ、左側に体重を一気に移していきます。

右ひざの角度

この、バックスイングでの右ひざの角度の維持ができると、上半身と下半身の捻転差が最大になり、ボールにパワーが伝わり飛距離アップが期待できます。
そしてなによりも、バックスイングでの上下左右のスウェーが防げるため、ミート率が上がり、クラブの芯でボールをとらえることができます。

クラブの芯でボールを打ち抜くことができると、ボールはまっすぐ飛びますので、方向性も劇的によくなりますよ。

おわりに

スライスやフック、ダフリ、トップとあらゆるミスを防ぐためには、バックスイングでの右ひざの角度の維持は重要です。これができるようになると、飛距離、方向性が大きく改善します。

ただし、右ひざの角度を維持するのは体的に非常にきついです。大きな負担がかかりますが、それがゴルフスイングとしては普通ですので、普段のスイングで特に右ひざに負荷を感じていないようなら、右ひざの角度が変わってしまっている証拠ですよ!

しっかり練習すれば、ナイスショットの確率が大幅にアップしますよ☆

タイトルとURLをコピーしました