
参照元:http://www.honmagolf.co.jp/jp/
はじめに
JLPGAツアープロから、永井花奈選手の紹介です。
2017年10月末の「樋口久子三菱電機レディース」では見事な逆転でツアー初優勝(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
最終日は男子ツアーの「マイナビABCチャンピオンシップ2017」同様に雨のため中止となりました。
キャディを務めるお父様も「3日目は負けてもいいから経験させたかった」とおっしゃっていますし、本人も「やりたかった」とインタビューに答えていますが、最終日、最終組の経験がプロにとっては重要な経験なんでしょうね。
でも、2日目の逆転劇は見事でしたし、2016年のプロテストでトップ合格してからも、2017年のトップ10は9回!
この安定感ならすぐに最終日、最終組を経験できるはずですね。
レギュラーツアー初優勝!

参照元:https://www.lpga.or.jp
すでにお話ししたとおり、「樋口久子三菱電機レディース」での優勝は永井花奈選手にとってのツアー初優勝でした。
2日目の14番ホール終了時にトップのイ・ヒギョン選手とのスコアは3打差でしたから、見事な逆転劇でした。
永井選手の特徴はショートゲームの上手さ。
ウェッジの精度の高さが安定感につながっているんだと思います。
なぜそんなにウェッジの精度が高いかと言うと、ラーメン店を営みつつ、ツアーに帯同してキャディまでつとめるお父様が、自宅に6畳程度の車庫を作り、そこで毎日ウェッジの練習をし続けたとか。
やっぱり練習量は裏切らないですね。
ちなみにお父様はプロゴルファーを目指していたそうで、夢を娘さんが叶えてくれてるんですね。
同じ娘を持つ父であるリス太もなんかジーンとしちゃいます。
永井花奈選手 経歴・データ

参照元:https://www.lpga.or.jp/library/info/7836
選手詳細
さて、永井花奈選手の詳細データです。
| 項目 | データ | 
|---|---|
| 選手名 | 永井 花奈 (ナガイ カナ) | 
| 所属 | デンソー | 
| 身長・体重 | 155cm 55kg | 
| 生年月日・年齢 | 1997/06/16 (20歳) | 
| 出身地・出身校 | 東京都・日出高等学校 | 
| 趣味 | 映画鑑賞 | 
| ゴルフ歴 | 6歳~ | 
| 戦績 | レギュラーツアー1勝 | 
| プロ歴 | 2016年07月29日~ | 
| 師弟関係 | 父 | 
10月最終週は、男女ともに父親がキャディの選手が優勝しましたね。
こんなに世知辛い世の中でも、家族の愛は永遠ですね!
2017年TOP10フィニッシュ

参照元:http://www.honmagolf.co.jp/jp/
| 大会名 | 順位 | 
|---|---|
| 樋口久子三菱電機レディース | 優勝 | 
| スタンレーレディスゴルフトーナメント | 9位タイ | 
| ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント | 5位タイ | 
| CAT Ladies | 6位タイ | 
| NEC軽井沢72ゴルフトーナメント | 5位タイ | 
| 大東建託・いい部屋ネットレディス | 単独4位 | 
| サマンサタバサ ガールズコレクション・レディーストーナメント | 5位タイ | 
| フジサンケイレディスクラシック | 10位タイ | 
| KKT杯バンテリンレディスオープン | 6位タイ | 
2016年にプロテストをトップ合格してから、2016年はTOP10が2回、2017年は樋口久子三菱電機レディース前に8回でした。
すごい安定感ですよね。
ショートゲームの上手さなど、現代ゴルフに必要な力をもっている永井花奈選手、大器の片鱗を感じずにはいられないですね!
プレー動画
今度はプレー動画!2017年はグイグイ来てます!
使用クラブ

永井花奈選手のクラブセッティングの一部をご紹介します。
| 種別 | クラブ・シャフト | 
|---|---|
| ドライバー | 本間ゴルフ TOUR WORLD TW737 455PROTO 9.5° VIZARD YC55 (R)  | 
| フェアウェイウッド・ユーティリティ | 本間ゴルフ TOUR WORLD TW737 FW TOUR WORLD PROTO 22°/25° TOUR LA UT PROTO 24°  | 
| アイアン | 本間ゴルフ TOUR WORLD TW737Vn | 
| ウェッジ | 本間ゴルフ TOUR WORLD TW-W NS850GH (R)  | 
ドライバー
FW・UT
アイアン
ウェッジ
おわりに
永井花奈選手の詳細データでした。
ラーメン屋の看板娘の永井花奈選手、これからのLPGAツアーで目が離せない存在になりそうです。
若いので、2勝、3勝としてしまいそうな勢いを感じますね☆
