手打ちを治す練習法

手打ち画像

はじめに

こんばんは!リス太です。

ゴルフをやっていて、様々な考え方、理論があって、何が正しいのかわからなくなってくることありますね。

リス太も「これだ!」と思って練習にいって、「あ、やっぱ違った」ってことがよくあります。一時の気の迷い?勘違い?

手打ちはミスの温床

でもゴルフは手打ちじゃだめ!ってのは100%真実だと思います。ミスした時の原因のうち、手打ちは大きな割合を占めますね。手打ちのせいでミスになってしまうことは多いです。

どんなゴルファーも色々なところで手打ちはだめなんだってことを聞くことは多いですから、頭ではわかっているはず。でも、特に初心者のうちは、「自分は手打ちになんかなってない」って思っているゴルファーが多いかも知れません。

でも、練習場では上手く打てているけど、本番のコースだとミスが多いというゴルファーは多いですよね。

だとすると、やはり手打ちになっている可能性は高いと思います。

手打ち撲滅のために

さて、前置きが長かったですが、手打ち撲滅のために、手打ちと体で打つ打ち方の違いを理解しましょう。

これが実は、なかなか見た目では判断が難しいです。でも簡単に判別する方法があります。それは「左手一本打ち」をして、まっすぐボールが飛ぶことです。

左手一本打ちをやってみよう!

今まで、左手一本打ちをやってみたことがない方は是非トライしてみることをオススメします。

結論を言うと、左手一本でボールを打って、しっかりとボールを打てる方は手打ちではないです。

これって簡単に判断できますね。

「自分は手打ちではない」という方は是非とも左手一本で打ってみてください。

クラブはピッチングウェッジやサンドウェッジのような短いクラブOKです。

しかも9時から3のハーフスイングで結構です。ボールにしっかりとインパクトできるかを確認しながら打つようにしましょう。

簡単そうですが、実は相当難しいです。

まず、初心者の方は当てることさえ困難かもしれません。当たってもまともには飛ばないと思います。

それもそのはずで、右利きの方であれば、左手一本でクラブを振ることすら難しいはずです。

それをしかも、まともにボールにインパクトするとなると難易度は高めです。

左手一本で打てないワケ

リス男は普段練習するときは、はじめの10球〜15球は片手打ちを左右行います。

はじめのうちは全くまともに当たらなくて、辛い思いをしましたが、慣れてくると案外できるようになるものです。

なにげに右手一本打ちはできちゃうかもしれないですね。みなさん、右利きが多いので、右では片手打ちであっても案外調整できちゃいます。ただ、調整できるだけで、手打ちでもなんとか当てられちゃうんです。

でも左手一本はそうはいきません。

やってみてもらうと分かりますが、慣れるまでは相当継続して左手一本打ちを練習しないと、構えた時点ですでに全く当たる気がしないはず(笑)

ただでさえなれない左腕でボールを打つワケですから、そりゃ打てないです。でも、まともに当たらない状態でメンタルを保ちながら打ち続けることができたのであれば、コツが掴めるチャンスは十分あります。

左手一本打ちのコツ

「手打ちをやめて体で打つ」

これができただけで普通に打てるようになるはずです。決してボールを打ちにいかないことです。

フォローまでしっかり振ったら、結果としてボールに当たって飛んで行った、くらいの意識がちょうどいいと思います。

どちらかというと、どうやったら身体で打てるか、ではなく、左手一本で打てれば、身体でボールを打った証拠になる、というくらいの気持ちで練習しましょう。

気付いたら左手でパンパン打てるようになります。

1球なら手打ちでも当たることはありますが、10球打って10球とも(あるいは9球くらいは)左手一本でしっかりインパクトできるようにしようと思うと、手ではなく体で打つことが必要なのが、わかると思います。

身体で打たないと再現性が低くなるからですね。再現性の高い打ち方、つまり体の回転でボールを打てば、ミスの数は激減すると思います。

最後に

手打ちはゴルフで良いスコアを出すためには撲滅しなければならない敵です。

今回ご紹介した「左手一本打ち」は、手ではなく体で打つことでスイングの再現性を高めることができる良い練習法です。

左手一本で何球か真剣に打ったあとで、両手のショット練習に戻ってもらえると、普段の両手でのショットがすごく簡単に感じてビックリすると思います。

是非試してみましょう!

左手一本打ちはアプローチでも使えます。「アプローチで手打ちにならないための練習法」でも紹介していますので、参考にしてくださいね☆

本気で「100切り」目指すなら!

グロースメディアの記事ももちろん役に立つ(とうれしい)けど、やっぱりほんとにうまくなりたかったら、レッスンを受けるのが一番! しかも、ライザップなら「スコアにコミット」!
一気に念願の「100切り」を達成しちゃいましょう☆

Sponsored Link

関連記事はこちら

まだまだある!関連記事

この記事を今すぐシェアする!